今月も残すところあと10日ほどとなりました。
今月初めの話題となりますが、「滋賀Web大賞2015」の応募が開始されました。
この滋賀Web大賞は「
滋賀県内の自治体、企業、各種団体、学校、個人等が運営しているウェブサイトのうち、豊かな地域社会を築くことに貢献する優れたウェブサイトを表彰する」賞です。
(引用 滋賀県地域情報化推進会議)
◆企業部門
◆地域活動団体部門
◆公共団体・公共的団体・教育団体部門
など、
企業のホームページはもちろん、個人のブログなども応募可能です。
また、自薦だけでなく他薦も可能ですので、日ごろよく見ているホームページでも運営者の了承を得れば代わりに応募が可能となります。
2010年から始まってこれまでに多ジャンルの様々な滋賀県を代表するホームページが受賞されています。
滋賀県でホームページを制作している企業として、私達もこのような大賞に応募できるサイトに数多く携われるよう、
単にホームページを制作する技術を提供するだけでなく、
滋賀県や地域に貢献できるサービスの発信や、ご提案ができるよう日々努めていきたいと考えております。
今回の募集期間はすでに始まっていて、平成27年2月1日から平成27年3月15日までとなります。
結果は平成27年6月中の予定となっているようです。
今年はどのようなホームページが受賞するのでしょうか?